四大陸選手権2020の滑走順と時間は?男子・女子の結果速報も紹介!

四大陸選手権2020の滑走順と時間は?男子・女子の結果速報も紹介!
スポンサーリンク

LINEで送る
Pocket

今回は、2020年四大陸選手権の男女シングルの滑走順と滑走時間、競技結果の速報も紹介していきます。

2月6日から競技が始まる「四大陸選手権」。

注目の羽生選手や紀平選手がどんな滑りを魅せてくれるのか楽しみですね!

そこで気になるのが、滑走順と滑走時間だと思います!

競技の結果もリアルタイムで公開する予定ですよ。

それでは、2020年四大陸選手権の男女シングルの滑走順と滑走時間、競技結果の速報もお届けします。

是非最後までご覧下さい。

こちらでは、四大陸選手権の見逃し配信について紹介しているので、どうぞご覧下さい。

 

スポンサーリンク

四大陸選手権2020の滑走順と時間は?

女子シングル滑走順・時間

5日に抽選が行われ、ショートプログラムの滑走順が決まりました。

  • 紀平梨花 18番目/21選手中
  • 樋口新葉 20番目/21選手中
  • 坂本花織 21番目/21選手中

3選手とも最後の第4グループに入りました。

第4グループは予定では、21:08から6分間練習が始まります。

それぞれの滑走時間は、次の予定になっています。

競技の進行状況により時間は前後します。

  • 紀平梨花 21:28~21:35
  • 樋口新葉 21:41~21:48
  • 坂本花織 21:48~21:54

フリーの滑走順と時間が発表されたので紹介します!

  • 樋口新葉 16番滑走/21選手中
  • 坂本花織 17番滑走/21選手中
  • 紀平梨花 21番滑走/21選手中

ショートと同じく3選手とも、最終第4グループに入りました。

それぞれの滑走時間は、次の予定になっています。

競技の進行状況により時間は前後します。

  • 樋口新葉 16:08~16:16
  • 坂本花織 16:16~16:25
  • 紀平梨花 16:41~16:49

 

予定演技構成は?

今大会のショートプログラム3選手の予定演技構成を紹介します。

技の略記は次の表を参考にして下さい。

ジャンプ

略記(上から順に難易度が上がっていく) 名前
(回転数)T トウループ
(回転数)S サルコウ
(回転数)Lo ループ
(回転数)F フリップ
(回転数)Lz ルッツ
(回転数)A アクセル

それでは、各選手のショートの予定演技構成です。

  • 紀平梨花 3A 3F-3T 3Lz
  • 樋口新葉 2A 3Lz-3T 3Lo
  • 坂本花織 3F-3T 2A 3Lo

次はフリーの予定演技構成です。

  • 紀平梨花 3S 3A-2T 3Lz 3A 3F-3T 3Lz-2T-2Lo 3Lo(冒頭の3Sを4Sにするかは練習次第のようです。)
  • 樋口新葉 3A 3Lz-3T 3S 3Lo 2A-3T 3F-2T-2Lo 3Lz
  • 坂本花織 2A 3F-3T 3Lz 3S 3Lo-2T 2A-3T-2T 3Lo(冒頭の2Aは4Tに変更する可能性が高いようです。)

 

男子シングル滑走順・時間

6日に抽選が行われ、ショートプログラムの滑走順が決まりました。

  • 鍵山優真 15番目/25選手中
  • 友野一希 20番目/25選手中
  • 羽生結弦 23番目/25選手中

鍵山選手は製氷前の第3グループの最後、友野選手は第4グループの最後、羽生選手は第5グループ3番手となりました。

各グループの、6分間練習の予定開始時間は次のとおりです。

  • 第3グループ(鍵山優真) 19:40~19:47
  • 第4グループ(友野一希) 20:35~20:42
  • 第5グループ(羽生結弦) 21:15~21:22

それぞれの滑走時間は、次の予定になっています。

競技の進行状況により時間は前後します。

  • 鍵山優真 20:13~20:20
  • 友野一希 21:08~21:15
  • 羽生結弦 21:35~21:42

フリーの滑走順と時間が発表されたので紹介します!

  • 友野一希 16番滑走/24選手中
  • 鍵山優真 20番滑走/24選手中
  • 羽生結弦 22番滑走/24選手中

友野選手が第3グループの4番滑走、鍵山選手と羽生選手は最終第4グループの2番滑走と4番滑走です。

それぞれの滑走時間は、次の予定になっています。

競技の進行状況により時間は前後します。

  • 友野一希 14:05~14:12
  • 鍵山優真 14:44~14:52
  • 羽生結弦 15:00~15:08

 

予定演技構成は?

今大会のショートプログラム3選手の予定演技構成を紹介します。

技の略記は上記の表を参考にして下さい。

フリーの演技にある”Eu”は、オイラーのことで、コンビネーションジャンプと飛ぶときの2つのジャンプを飛ぶつなぎの役目をしています。

それでは、各選手のショートの予定演技構成です。

  • 羽生結弦 4S 4T-3T 3A
  • 鍵山優真 4T 3A 3Lz-3T
  • 友野一希 4T-3T 4S 3A 

次はフリーの予定演技構成です。

  • 羽生結弦 4Lz 4S 3A 3F 4T-3T 4T-1Eu-3S 3A-2T
  • 鍵山優真 4T-2T 3Lo 4T 3A-1Eu-3S 3F-3T 3Lz 3A
  • 友野一希 4T-3T 4S 3A-3T 3Lo 3A-1Eu-3S 3F 3Lz

 

スポンサーリンク

滑走順の決め方は?

フィギュアスケートの滑走順はどうやって決めているのか知っていますか?

実際にどうやっているのかは案外分からないものですよね!

知っている方もいると思いますが、ここで説明します!

 

ショートプログラム

ショートプログラムでは次のような順に滑走順を決めていきます。

  1. 世界ランキングをもとに6人ごとにグループ分けをする。
  2. グループ内の上位3人、下位3人ごとに抽選を行い、グループ内の滑走順を決める。

世界ランキングで大まかにグループ分けをするので、大体ランキングどおりに滑走します。

1月23日に更新された世界ランキングを見ると、

  • 男子 羽生結弦→2位、友野一希→19位、鍵山優真→50位
  • 女子 紀平梨花→2位、坂本花織→5位、樋口新葉→16位

となっています。

これに出場する海外選手の順位を照らし合わせると、男子は羽生選手と友野選手、女子は3人全員が最終グループに分けられると思います。

 

フリースケーティング

フリースケーティングでは次のような順に滑走順を決めていきます。

  1. ショートプログラムの順位をもとに6人ごとにグループ分けをする。
  2. グループ内の上位3人、下位3人ごとに抽選を行い、グループ内の滑走順を決める。

以前は、ショートプログラムの順位が低い選手から滑走していたようです。

現在は抽選で滑走順を決めるので、ショートプログラムが1位の選手が必ずしも最終滑走とは限りません。

 

スポンサーリンク

四大陸選手権2020男子・女子の結果速報も紹介!

男子シングル・ショートプログラム

現在→全選手の演技が終了!

最終順位

  1. 羽生結弦(日本)
  2. ボーヤン・ジン(中国)
  3. ジェイソン・ブラウン(アメリカ)
選手名 技術点 構成点 減点 得点 順位
羽生結弦 63.42 48.40 0.00 111.82(世界最高得点) 1位
鍵山優真 52.39 39.22 0.00 91.61 5位
友野一希 50.36 37.86 0.00 88.22 7位

 

男子シングル・フリースケーティング

現在→全選手の演技が終了!

現在の順位

  1. 羽生結弦(日本)
  2. ジェイソン・ブラウン(アメリカ)
  3. 鍵山優真(日本)
選手名 技術点 構成点 減点 総合得点 総合順位
羽生結弦 97.32 91.28 -1.00 299.42 1位
鍵山優真 95.28 83.72 0.00 270.61 3位
友野一希 80.63 82.20 0.00 251.05 7位

 

スポンサーリンク

女子シングル・ショートプログラム

現在→全選手の演技が終了!

最終順位

  1. 紀平梨花(日本)
  2. ブレイディー・テネル(アメリカ)
  3. ユ・ヨン(韓国)
選手名 技術点 構成点 減点 得点 順位
紀平梨花 46.16 35.02 0.00 81.18 1位
樋口新葉 38.82 34.13 0.00 72.95 5位
坂本花織 37.63 35.44 0.00 73.07 4位

 

女子シングル・フリースケーティング

現在→全選手の演技が終了!

最終順位

  1. 紀平梨花(日本)
  2. ユ・ヨン(韓国)
  3. ブレイディ・テネル(アメリカ)
選手名 技術点 構成点 減点 総合得点 総合順位
紀平梨花 80.34 70.82 0.00 232.34 1位
樋口新葉 68.43 67.08 -1.00 207.46 4位
坂本花織 61.73 68.99 -1.00 202.79 5位

 

スポンサーリンク

四大陸選手権2020の滑走順と時間は?男子・女子の結果速報も紹介!のまとめ

今回は、2020年四大陸選手権の男女シングルの滑走順と滑走時間、競技結果の速報も紹介してきましたがいかがでしたか?

情報は随時更新しているので、たまに見に来て下さい!

では、2020年四大陸選手権の男女シングルの滑走順と滑走時間、競技結果の速報もお届けしました。

最後までご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク