今回は、友野一希選手が出演する2020年のアイスショーのチケットの販売はいつから始まるのか、過去の出演も調べたので一緒に紹介していきます。
毎年基本的に3月以降のオフシーズンに開催されるアイスショー。
緊張感があり選手の皆さんがより高い点数を目指したり、より上位を目指す試合もいいものですね。
でも、リラックスした雰囲気で場内が暗くなったりして、エキシビションのようなアイスショーも楽しめますよね!
そこで、今注目の選手友野一希選手のアイスショーについて調べてみました。
それでは、友野一希選手が出演する2020年のアイスショーのチケットの販売はいつから始まるのか、過去の出演も調べたので一緒にお届けします。
是非最後までご覧下さい。
目次
友野一希アイスショー2020のチケット販売はいつから始まる?
友野一希くん!!
寒そうだなー😱帽子が可愛い
ロステレコム杯がんばって下さい#友野一希 pic.twitter.com/gdoe19bO9u— よっしー🐤 (@yuka_yo1) November 13, 2019
冒頭でも書きましたが、アイスショーは基本的に3月以降のオフシーズンに開催されます。
まだまだこれからいろんなアイスショーが開催されます。
この記事の作成中(2020.1.14)時点で分かっていることを紹介していきます。
今後は分かり次第追記していきます!
現在友野選手の出演が決まっているのは、終了している公演を含めて2つです。
それぞれチケット販売などを含めて紹介していきます。
名古屋フィギュアスケートフェスティバル2020
愛知県スケート連盟が主管する、毎年正月明けに開催されるアイスショーです。
今年は、1月4日(土)に名古屋市の日本ガイシアリーナで開催されました。
友野選手は第2部の6番目に出演して、「ダフト・パンクメドレー」と「EC:ムーランルージュ」を披露しました。
チケットの購入方法は?
チケットの販売は、2019年11月18日(月)午前10時~発売されていました。
購入方法は、WEB購入・電話予約・店頭購入・中日新聞販売店で購入の4つです。
WEB購入は、チケットぴあと中日新聞プラスでの販売です。
店頭購入は、チケットぴあのお店かセブンイレブンでの販売です。
各チケットの種類と価格は以下の通りです。
- 指定RS席(リンク内) 15,000円
- 指定SS席(1階リンクサイド) 13,000円
- 指定A席(2階) 5,000円
- 指定B席(2階) 3,500円
- 指定C席(2階) 1,000円
プリンスアイスワールド2020(PIW)
プリンスアイスワールドは、プリンスホテルが手がける日本で最も歴史の古いアイスショーです。
スケーターたちと「ふれあいタイム」があることが特徴で、スケーターがリンクの縁を1周回ってくれます。
これが目的にショーに行く人もいるんですよ!
友野選手は、1月18日(土)~19日(日)ひろしんビックウェーブで開催される、広島公演にゲスト出演します。
チケットの購入方法は?
現在(2020.1.14)の時点で6種類の席種の内、グレードの高い2つの受付が終了しています。
他の席種は販売中です!
販売は、販売所・チケットぴあ・ローソンチケット・イープラス・エディオン広島本店で販売しています。
各チケットの種類と価格は、以下の通りです。
- SS席 25,000円←受付終了!
- アリーナS席 23,000円←受付終了!
- スタンドS席 20,000円
- A席 16,000円
- B席 12,000円
- 車いす席(付添1名有料) 12,000円
詳しい情報や最新の情報は公式HPでご確認ください。
友野一希アイスショーの過去の出演も調べてみた!
友野君のig stories 友野君、新年の挨拶#友野一希 https://t.co/iY3DVZCZbR pic.twitter.com/9q514ki5K1
— Aka (@takeyo55098794) January 1, 2020
2019年の友野選手のアイスショー出演情報を紹介していきます。
今年のこれからの参考にしてみてください。
第9回京都フィギュアスケートフェスティバル
京都府スケート連盟が主管するアイスショーで、毎年世界選手権後に開催されます。
現時点で詳しい情報は発表されていませんが、今年も開催されると思います。
昨年の開催場所などは、以下の通りです。
- 場所 京都アクアリーナ
- 日程 3月31日(日)18:00~19:00/入場無料
- 出演スケーター 友野一希、白岩優奈、笹原景一郞、十倉日和、森口澄士、久保智聖、本田望結、本田紗来、田中梓沙、大門桜子、簡裁シンクロLOVERSノービス、ショーンラビット
友野選手は、「ニューシネマパラダイス」を披露しました。
プリンスアイスワールド2019
今年も出演が決まっているPIWです。
今年は、まだ1公演しか出演が決まっていませんが、昨年は横浜と東京の2公演に出演しました。
昨年は7月まで公演されていました。
今年も5月までの公演が発表されていますが、今後追加の発表の可能性もあります。
昨年の横浜公演と東京公演の情報は、以下の通りです。
横浜公演
- 場所 KOSÉ新横浜スケートセンター
- 日程 4月27日(土)11:00~、15:30~ 4月28日(日)11:00~、15:30~ 4月29日(祝)11:00~、15:30~ 5月3日(祝)11:00~、15:30~ 5月4日(祝)11:00~、15:30~ 5月5日(祝)11:00~、15:30~
- チケット発売日 プリンスアイスワールド友の会先行:2018年12月2日~11日、SEIBU PRINCE CLUB会員先行:2018年12月15日~21日、プリンスアイスワールド横浜公演事務局先行(Webのみ):2018年12月17日~、プレイガイド先行:2018年12月23日、一般発売:2019年1月19日~
友野選手は、5月3日~5日の公演に出演しました。
東京公演
- 場所 ダイドードリンコアイスアリーナ
- 日程 7月19日(金)11:00~、15:30~ 7月20日(土)11:00~、15:30~ 7月21日(日)11:00~、15:30~ 7月22日(祝月)11:00~、15:30~
- チケット発売日 各プレイガイド一般発売:2019年5月11日~
友野選手は、7月21日~22日の公演に出演しました。
ドリーム・オン・アイス2019(DOI)
ドリーム・オン・アイスは、日本のプロモーターであるCICが主催するアイスショーです。
同じくCICが主催するアイスショーのファンタジー・オン・アイスと対をなすショーです。
DOIは、「シニア・ジュニアの日本代表エキシビションとする」としているため、日本人選手が多く出演ショーになります!
今年の公演情報はまだ発表されていませんが、昨年は3月1日に情報が発表されたのでその前後の発表になると思います。
昨年の横浜公演の情報は、以下の通りです。
- 場所 KOSÉ新横浜スケートセンター
- 日程 6月28日(金)18:30~ 6月29日(土)12:30~、18:30~ 6月30日(日)12:30~
- チケット発売日 先行発売:4月13日、一般発売:5月18日
友野一希アイスショー2020のチケット販売はいつから始まる?過去の出演も調べてみた!のまとめ
#日めくりスケーター #友野一希#友野ぬん #友ぬん
降参じゃなくてバンザイぬん(ぷか) pic.twitter.com/U9RUXrNymO— あまなつ (@sweet_summer_9) January 13, 2020
今回は、友野一希選手が出演する2020年のアイスショーのチケットの販売はいつから始まるのか、過去の出演も調べたので一緒に紹介してきましたがいかがでしたか?
四大陸選手権や世界選手権が終わるとオフシーズンになっていろんなアイスショーの情報が発表になります。
各ショーの出演者は一度に発表ではなく、何回かに分けて発表されたり開催が近くなってから発表されたりするので最新の情報を確認しておきましょう!
注目されている選手なので、少なくとも昨年と同じくらいの出演回数になると思います。
試合とはまた違ったフィギュアスケートを是非楽しんでください!
では、友野一希選手が出演する2020年のアイスショーのチケットの販売はいつから始まるのか、過去の出演も調べたので一緒にお届けしました。
最後までご覧いただきありがとうございます。