友野一希のコーチ兼振付師ミーシャの経歴は?リバーダンスの振付もやっていた?

友野一希のコーチ兼振付師ミーシャの経歴は?リバーダンスの振付もやっていた?
スポンサーリンク

LINEで送る
Pocket

今回は、今注目のスケート選手友野一希選手のコーチ兼振付師をしているミーシャさんの経歴を紹介していきます。

先日、宇野昌磨選手の出場辞退で2年連続の四大陸選手権出場が決まった「友野一希選手」。

その友野選手のコーチ兼振付師をしているのがミーシャさんで、2019ー2020シーズンのフリープログラム「ムーラン・ルージュ」の振付もされています!

羽生選手や宇野選手などと共に、日本のフィギュアスケート界を引っ張っていく友野選手の今後が期待されます。

そんな、友野選手のコーチ兼振付師のミーシャさんはどんな方なのか気になるところですね。

それでは、友野一希選手のコーチ兼振付師のミーシャさんの経歴とリバーダンスについてお届けします。

是非最後までご覧下さい。

こちらでは、四大陸選手権の見逃し配信について紹介しているので、どうぞご覧下さい。

 

スポンサーリンク

友野一希のコーチ兼振付師ミーシャの経歴は?

友野選手のコーチ兼振付師をしているミーシャさん(ミーシャ・ジューノヴィチ・ジー)は、ロシア・モスクワ出身のフィギュアスケート選手です。

国際大会に出場する際は、ロシア代表ではなくウズベキスタン代表として出場しています。

ウズベキスタン代表になった理由はプロフィールの中で紹介します!

オリンピックにもソチと平昌の2度出場しています。以下は、主な戦績です。

大会/年 2010-11 2011-12 2012-13 2013-14 2014-15 2015-16 2016-17 2017-18
冬季オリンピック       17(ソチ)       17(平昌)
世界選手権 30 19 16 27 6 15 12 9
四大陸選手権 12 9 11 13 8   7 6
ウズベキスタン選手権 1       1 1    
GPフランス杯             7 3
GPスケートカナダ             6  
GP中国杯         5 8    
GPロステレコム杯       8 4     4

ミーシャさんの自己ベストの点数は、

  • SP  86.01  「2018年世界選手権(ミラノ)」
  • FP  172.93 「2017年GPフランス杯(グルノーブル)」
  • 合計 258.34 「2017年GPフランス杯(グルノーブル)」
管理人
選手としては大きく目立った成績は残していないミーシャさんですが、振付師としては多くのトップ選手のプログラムを手がけています!

世界選手権で2度の優勝経験のある「エフゲニア・メドベージェワ選手」やアジア男子初のオリンピックメダリストになるなど日本男子フィギュア界を牽引してきた「高橋大輔選手」、世界国別対抗戦でアメリカの2度の優勝に貢献した「グレイシー・ゴールド選手」などのプログラムを手がけているんですよ!

 

ミーシャ・ジーのプロフィール

  • 生年月日 1991年5月17日
  • 出身地  ソビエト連邦ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国、モスクワ
  • 身長   175cm
  • 体重   64kg
  • 代表国  ウズベキスタン
  • コーチ  ジュン・ジー、アレクセイ・ミーシン
  • 元コーチ フランク・キャロル、ラリサ・ジー
  • 振付師  ミーシャ・ジー

1991年、モスクワでロシア人として生れます。

ミーシャさんは、ロシア系の母と中国とロシアと韓国系の血を引く父の元に生れました。

両親が中国でフィギュアスケートのコーチをしていたことから、10歳から北京で育ち2009年にアメリカに移住しました。

2010-11シーズンより、母方の親戚が住んでいる関係で交流のあったウズベキスタンスケート連盟との関わりから、ウズベキスタン代表として国際大会デビューを果たします。

ロシアで生れ、中国で育ち、アメリカに移住したことからロシア語・中国語・英語が堪能です。

ミーシャさんは音楽に対して強いこだわりを見せていて、「フィギュアスケートが将来的に面白くなるように」との思いを込めて、当時減点対象だった歌詞入りの曲をプログラム中に使用していました。

減点されるかはジャッジの多数決で決められますが、2012-13・2013-14シーズンのほとんどの試合で減点されています。

 

スポンサーリンク

友野一希のリバーダンスの振付もやっていた?

2018-19シーズンのフリープログラム「リバーダンス」。

アイルランド音楽がもとになったリバーダンスは、軽快なリズムが特徴の音楽です。

以前には、浅田真央さんや本郷理華選手も使用した曲なのでフィギュアスケートファンの方ならピンッ!と来るかもしれませんね!

友野選手がフリープログラムを披露すると、演技を観た人から絶賛されていました。

今シーズン(2019-20)では、プログラムが変更になって観られないためファンからは「観られなくなって寂しい」との声まで挙がっています。

そんな絶賛されたプログラムの振付を担当したのは、コーチも務めているミーシャさんではなく佐藤操さんです!

佐藤さんは、友野選手がシニアデビューする前の2015-16シーズンからプログラムの振付を担当しています。

2017-18シーズンには、ショート・フリー・エキシビションすべてで振付を担当しました。

今シーズンでもエキシビションの振付を担当しています。

そしてこちらが実際のリバーダンスの演技です。

出典:YouTube

 

ファンの反応は?

 

スポンサーリンク

2018-19シーズンの大会結果は?

ISUチャレンジャーシリーズロンバルディアトロフィー

シーズン初戦の大会で、2018年9月12日~16日に開催されました。

結果は以下の通りです。

  • SP 75.47(5位)
  • FP 141.27(5位)
  • 合計 216.74(5位)

今シーズンも同大会に出場していて結果は以下の通りです。

  • SP 61.69(11位)
  • FP 141.39(6位)
  • 合計 203.08(7位)
管理人
残念ながら前大会よりも順位を落としてしまいましたね。

 

ISUグランプリシリーズスケートカナダ

グランプリシリーズの第2戦の大会で、友野選手にとってはシリーズ第1戦です。

2018年10月26日~28日に開催されました。

結果は以下の通りです。

  • SP 81.63(8位)
  • FP 139.20(10位)
  • 合計 220.83(9位)

今シーズンのシリーズ第1戦(スケートアメリカ)の大会結果は以下の通りです。

  • SP 75.01(8位)
  • FP 154.71(4位)
  • 合計 229.72(5位)
管理人
昨シーズンの9位から4つ上げて5位でした。表彰台までもう少しでしたね!

 

ISUグランプリシリーズロステレコム杯

グランプリシリーズの第5戦の大会で、友野選手にとってはシリーズ第2戦です。

2018年11月16日~18日に開催されました。

結果は以下の通りです。

  • SP 82.26(4位)
  • FP 156.47(3位)
  • 合計 238.73(3位)

今シーズンのシリーズ第2戦(ロステレコム杯)の大会結果は以下の通りです。

  • SP 80.98(7位)
  • FP 156.56(7位)
  • 合計 237.54(8位)
管理人
昨シーズンは3位で見事表彰台に上りました。しかし今大会は、表彰台に届きませんでした。

 

第87回全日本フィギュアスケート選手権大会

日本一を決める大切な大会で、上位選手は世界選手権・四大陸選手権・世界ジュニア選手権などの代表が選出されます。

2018年12月20日~24日に開催されました。

結果は以下の通りです。

  • SP 73.09(7位)
  • FP 154.37(4位)
  • 合計 227.46(4位)

今シーズンの全日本選手権の結果は以下の通りです。

  • SP 73.06(11位)
  • FP 171.63(4位)
  • 合計 244.69(6位)
管理人
昨シーズンよりも順位を落としてしまいましたね。当初、四大陸選手権の補欠として登録されましたが、選出された宇野選手が出場を辞退したため、繰り上がりで出場が決まりました!

 

2019年四大陸フィギュアスケート選手権

アフリカ・アジア・アメリカ・オセアニアの4つの大陸の選手が衆生資格を持つ大会です。

ヨーロッパの選手は、四大陸選手権と同等の大会であるヨーロッパ選手権に出場するためこの大会には出場しません。

2018年2月4日~10日に開催されました。

結果は以下の通りです。

  • SP 74.16(12位)
  • FP 132.25(12位)
  • 合計 206.41(12位)
管理人
今シーズンの大会でも出場が決まっています!ぜひ表彰台に上れるように頑張って欲しいですね!

 

第29回ユニバーシアード冬季競技大会

「学生のオリンピック」とも呼ばれている、全世界から学生の選手が出場するユニバーシアード競技大会のフィギュアスケート競技です。

2018年3月6日~9日に開催されました。

結果は以下の通りです。

  • SP 81.15(7位)
  • FP 151.75(6位)
  • 合計 232.91(6位)
管理人
この大会は2年に1回の開催なので今シーズンの開催はありません。

 

スポンサーリンク

友野一希のコーチ兼振付師ミーシャの経歴は?リバーダンスの振付もやっていた?のまとめ

今回は、今注目のスケート選手友野一希選手のコーチ兼振付師をしているミーシャさんの経歴を紹介してきましたがいかがでしたか?

友野選手とミーシャさんが振り付けたプログラムは相性がいいのか、ファンの方から人気がありますね!

リバーダンスはミーシャさんの振付ではないですが、皆さんから絶賛されています。

まだ、21歳でこれからの選手です。

いつか表彰台の真ん中に上っているる姿が見たいですね。

では、友野一希選手のコーチ兼振付師のミーシャさんの経歴とリバーダンスについてお届けしました。

最後までご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク