今回は、図書館戦争の映画が全何作で面白いのか?またDVDのレンタルはいつから始まるのかについて紹介していきます。
小説が原作の図書館戦争は映画の他にもアニメも制作されました。
映画はよく「全○部作」なんてこともよくありますが図書館戦争は何作まであるんでしょうか?
また、折角なら続けて全部みたい人もいますよね。
そんな人のためにDVDレンタルについても紹介します。
それでは、図書館戦争の映画が全何作で面白いのか?またDVDのレンタルはいつから始まるのかについてお届けします。
それでは、最後まで是非ご覧ください!

目次
映画『図書館戦争』は全何作ある?面白い?
たとえ好きな子が相手でも想いを秘めている段階ではこんな優しい表情なのに(1.2)、その子と想いが通じ合ったと分かった瞬間この表情(3.4)になるんですよ…
ほんと参ったな…#図書館戦争#田中圭 pic.twitter.com/PFQogi2tNW
— ミント (@haohao_k) October 7, 2019
図書館戦争は、全部で2作制作されました!
映画第1作は、2013年4月27日に公開されました。最終興行収入は17.2億円です。
映画第2作は、2015年10月10日に公開されました。最終興行収入は18億円です。
防衛省・陸上自衛隊・航空自衛隊の全面協力を受けて実写映画化されました。
戦闘シーンは大迫力は防衛省や自衛隊の協力があったからなんですね!
通常は立ち入り禁止の訓練場や隊舎、司令室なのでも撮影されて協力した基地の自衛官も作中に登場しているそうです。
ちなみに大迫力の戦闘シーンでの発砲音数は5,000発以上になったそうです。
その他にも、第1作と第2作をつなぐテレビドラマも制作されました。
こちらは、堂上の同僚の小牧幹久と幼なじみの女子高校生を中心に描かれています。
時系列に並べると映画第1作→テレビドラマ→映画第2作という感じです。
見るときはこの順番で見るといいですよ!
図書館戦争は面白い?
今日は昼から
図書戦祭り〜(*≧∀≦*)
DVD鑑賞の後は別冊をまた読んじゃおうっと( ̄∀ ̄*)イヒッ♡続編が観たいなぁ…#図書館戦争 pic.twitter.com/TdhqvEDWwd
— ふぅちゃん☻︎ (@fuu_1118junlov6) November 4, 2017
— あや (@as_kei710) October 13, 2019
DVDが揃ったので!!
置く場所ないけベッドの上w
細々したもの集めるともっとあるねw
ここまで集めたらデジタルで持ってるCDも実物欲しいな…… pic.twitter.com/pzViHM5dUO
— 823@図書館戦争💍🥂研究者(自称) (@tsbtzkstshkr) August 18, 2017
ブックオブメモリーズのテレビ放送版は所々カットされているので、できればBlu-ray&DVDを見てもらいたかったりします。 #図書館戦争
— 野木亜紀子 (@nog_ak) October 5, 2017
DVD手元にあるくせに、DVD紹介の映像すら見てて楽しいってなにごと。https://t.co/u2SAZoYnlZ#図書館戦争 pic.twitter.com/0sXWo6nQnt
— さかもと2 (@dangouzakaSA) March 29, 2016




皆さん「面白かった!」と言う声が多かったですね!
中には「難しかった」という人もいます。
映画『図書館戦争』DVDレンタルの開始いつから始まる?
本編DVD&Blu-ray、特典映像2枚、サントラCD、計5枚封入。本編も観たいけど特典も観たいしサントラも聴きたい。どこから攻めるか。迷える贅沢。 #図書館戦争 pic.twitter.com/JH3TcX2tDr
— 野木亜紀子 (@nog_ak) March 19, 2016
映画を観ていると、「もう一度みたい」や「じっくり見たい」といってDVDを借りる方もいると思います。
なので、図書館戦争のDVDレンタルの開始はいつから始まるのか調べてみました。
今回は、TSUTAYAとゲオを調べてみました。
映画2作とテレビドラマについて紹介します。
それぞれ次のようになっています。
映画第1作
- 2013年10月15日
テレビドラマ
- 2015年10月9日
映画第2作
- 2016年3月25日
DVD-BOXの発売日いつ?
みなさんのなかには、レンタルではなく購入したいという方もいると思います。
そんな方に、図書館戦争のDVD-BOXの販売について紹介します。
図書館戦争のDVD-BOXは映画は「プレミアムBOX」の名前で発売されています。
それぞれ次のようになっています。
図書館戦争 プレミアムBOX
- 2013年11月13日
図書館戦争 BOOK OF MEMORISE
- 2015年10月14日
図書館戦争 THE LAST MISSION プレミアムBOX
- 2016年3月25日
どちらの販売開始日にもBlu-ray BOXも販売されるのでそちらも検討してみてください。
DVD-BOXの特典は?
レンタルは値段もそこまで高くなく手軽に観ることができます。
でも、少し値段は張りますがDVD-BOXにはいろんな特典が付いているのでオススメですよ。
それではそれぞれの収録内容を紹介します。
図書館戦争 プレミアムBOX
- Disc1(本編Blu-ray)
- Disc2(本編DVD)
- Disc3(岡田准一×榮倉奈々×佐藤信介監督によるビジュアル・コメンタリー)
- Disc4(メイキング/未公開シーン集/岡田准一&榮倉奈々MCによるスタッフ・キャスト対談/舞台挨拶集)
Disc1とDisc2には、図書館mini戦争と予告編集は収録されています。
その他、非売品プレスブック・アクションシーン画コンテ台本が収録されています。
図書館戦争 BOOK OF MEMORISE
- Disc1(本編/メイキング/王様のブランチ完全版)
図書館戦争 THE LAST MISSION プレミアムBOX
- Disc1(本編Blu-ray)
- Disc2(本編DVD)
- Disc3(岡田准一×榮倉奈々×佐藤信介監督によるビジュアル・コメンタリー)
- Disc4(メイキング/未公開シーン集/岡田准一&榮倉奈々MCによるスタッフ・キャスト対談/図書隊トークセッション/イベント集/図書館めぐり~宮城県図書館~/石坂の書斎/佐藤信介監督インタビュー/アニメ・実写コラボイベント~カミツレの夕べ)
- Disc5(サウンドトラックCD)
Disc1とDisc2には、図書館mini戦争 THE LAST MISSIONと予告編集は収録されています。
その他、特製ブックレット・アクションシーン画コンテ台本・特性CDジャケットが収録されています。
図書館戦争観た人の好きなシーンは?
こんなことされてみたい♡#図書館戦争の好きなシーンを公開 pic.twitter.com/IxJdP8pT9o
— 岡田ももか☆ (@1216plove) May 23, 2014
#図書館戦争の好きなシーンを公開
まぁここだよね(〃艸〃)
「ん?」 pic.twitter.com/lXueGSzzBb— らる (@librarylock) April 27, 2014
岡田のアドリブ
後で必死に榮倉奈々さんに謝る岡田 pic.twitter.com/u6IBBe2bht
— 人々は笑いを求めている (@jmdxtp) April 27, 2014
あとね、堂上教官の顔がちゃんと映る最初のシーンが敬礼のシーンっていうのに、佐藤監督の女子力を感じたね笑
#図書館戦争の好きなシーンを公開 pic.twitter.com/Je3BpSrzPt— すまたん@脱獄 (@Nana_E_Venere) April 27, 2014
「届けよう。本を
待っている人たちがいる。」
このセリフ、予告見た時すでに号泣してたw
もちろん。本編見た時もwww#図書館戦争の好きなシーンを公開— Natsu.。.:*低浮上 (@librarybooks_) October 24, 2015
図書館戦争映画は全何作で面白い?DVDレンタルはいつから始まる?まとめ
「図書館戦争BOOK OF MEMORIES」から
みんな大好き小牧教官(田中圭)の
つくづく絵になる劇中ショット②#田中圭 #小牧教官#図書館戦争
濡れ髪カッコ良すぎて #存在が罪 pic.twitter.com/yo8CnRcxCl— WF_Iwai (@WfantasyI) October 11, 2019
今回は、図書館戦争の映画が全部で何昨あるのか?またDVDのレンタル開始はいつから始まるのかについて紹介してきましたがいかがでしたか?
とても面白くてオススメする映画です。
普通は行われない検閲が国民の政治への無関心によって法律になってしまった。
そんなメッセージがこの映画には込められているんじゃないんでしょうか?
しかし、難しいことを考えなくても面白い映画です!
では、私のIDはカンナム美人が全部で何話なのか?またDVDのレンタル開始はいつから始まるのかについてお届けしました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
ちなみに、皆さんの好きなシーンはどこでしょうか?管理人は、郁と堂上の掛け合うシーンが好きです。