図書館戦争映画は何作ある?DVDレンタルはいつから始まる?

図書館戦争映画は何作ある?DVDレンタルはいつから始まる?
スポンサーリンク

LINEで送る
Pocket

今回は、図書館戦争の映画が全何作で面白いのか?またDVDのレンタルはいつから始まるのかについて紹介していきます。

小説が原作の図書館戦争は映画の他にもアニメも制作されました。

映画はよく「全○部作」なんてこともよくありますが図書館戦争は何作まであるんでしょうか?

また、折角なら続けて全部みたい人もいますよね。

そんな人のためにDVDレンタルについても紹介します。

それでは、図書館戦争の映画が全何作で面白いのか?またDVDのレンタルはいつから始まるのかについてお届けします。

それでは、最後まで是非ご覧ください!

管理人
テレビ放送もありますが、イッキに見られるか分からないのでレンタルしてみたいですね。

ちなみに、皆さんの好きなシーンはどこでしょうか?管理人は、郁と堂上の掛け合うシーンが好きです。

 

スポンサーリンク

映画『図書館戦争』は全何作ある?面白い?


図書館戦争は、全部で2作制作されました!

映画第1作は、2013年4月27日に公開されました。最終興行収入は17.2億円です。

映画第2作は、2015年10月10日に公開されました。最終興行収入は18億円です。

防衛省・陸上自衛隊・航空自衛隊の全面協力を受けて実写映画化されました。

戦闘シーンは大迫力は防衛省や自衛隊の協力があったからなんですね!

通常は立ち入り禁止の訓練場や隊舎、司令室なのでも撮影されて協力した基地の自衛官も作中に登場しているそうです。

ちなみに大迫力の戦闘シーンでの発砲音数は5,000発以上になったそうです。

その他にも、第1作と第2作をつなぐテレビドラマも制作されました。

こちらは、堂上の同僚の小牧幹久と幼なじみの女子高校生を中心に描かれています。

時系列に並べると映画第1作→テレビドラマ→映画第2作という感じです。

見るときはこの順番で見るといいですよ!

 

図書館戦争は面白い?


メディア良化法という法律により、本が狩られるようになった世界。ラブコメですが、内容としてシリアスなところもあったりして、いろいろ考えさせられたりもしました。最近は聞かなくなってきましたが、何か凶悪な犯罪が起こると、小説のせい、マンガのせい、アニメのせいと言われた頃もあったなぁと思ったり。憧れの王子様を目指して奮闘する郁が、「恋する乙女」っていう感じがしてかわいいです。堂上教官含めて、みんなキャラが濃いので公私共にすごく楽しいだろうなと思います。
結構良かった。それにしても岡田准一のアクションは素晴らしかったです。SPの頃から全然衰えていませんでした。銃撃戦の迫力もあって良かったです。でも前半にダラダラ感があったのでマイナス1点。それでも全然楽しめました!
この映画を観てから岡田准一さんのファンになりました!笑アクションシーンは本当に迫力があって男性の方にはもちろん、女性の方でも楽しめます!堂上教官と笠原との恋はドキドキしちゃいます笑
最初見る気がしなかったんですがすすめられたので借りて見ました。そしたら思いの外良くてはまりました(笑)戦闘シーンの迫力がすごいですし、笠原と堂上のやりとりが面白かった!グロくもなく普通にみれるのでオススメです!

皆さん「面白かった!」と言う声が多かったですね!

中には「難しかった」という人もいます。

 

スポンサーリンク

映画『図書館戦争』DVDレンタルの開始いつから始まる?

映画を観ていると、「もう一度みたい」や「じっくり見たい」といってDVDを借りる方もいると思います。

なので、図書館戦争のDVDレンタルの開始はいつから始まるのか調べてみました。

今回は、TSUTAYAとゲオを調べてみました。

映画2作とテレビドラマについて紹介します。

それぞれ次のようになっています。

映画第1作

  • 2013年10月15日

テレビドラマ

  • 2015年10月9日

映画第2作

  • 2016年3月25日

 

DVD-BOXの発売日いつ?

みなさんのなかには、レンタルではなく購入したいという方もいると思います。

そんな方に、図書館戦争のDVD-BOXの販売について紹介します。

図書館戦争のDVD-BOXは映画は「プレミアムBOX」の名前で発売されています。

それぞれ次のようになっています。

図書館戦争 プレミアムBOX

  • 2013年11月13日

図書館戦争 BOOK OF MEMORISE

  • 2015年10月14日

図書館戦争 THE LAST MISSION プレミアムBOX

  • 2016年3月25日

どちらの販売開始日にもBlu-ray BOXも販売されるのでそちらも検討してみてください。

 

スポンサーリンク

DVD-BOXの特典は?

レンタルは値段もそこまで高くなく手軽に観ることができます。

でも、少し値段は張りますがDVD-BOXにはいろんな特典が付いているのでオススメですよ。

それではそれぞれの収録内容を紹介します。

図書館戦争 プレミアムBOX

  • Disc1(本編Blu-ray)
  • Disc2(本編DVD)
  • Disc3(岡田准一×榮倉奈々×佐藤信介監督によるビジュアル・コメンタリー)
  • Disc4(メイキング/未公開シーン集/岡田准一&榮倉奈々MCによるスタッフ・キャスト対談/舞台挨拶集)

Disc1とDisc2には、図書館mini戦争と予告編集は収録されています。

その他、非売品プレスブック・アクションシーン画コンテ台本が収録されています。

図書館戦争 BOOK OF MEMORISE

  • Disc1(本編/メイキング/王様のブランチ完全版)

図書館戦争 THE LAST MISSION プレミアムBOX

  • Disc1(本編Blu-ray)
  • Disc2(本編DVD)
  • Disc3(岡田准一×榮倉奈々×佐藤信介監督によるビジュアル・コメンタリー)
  • Disc4(メイキング/未公開シーン集/岡田准一&榮倉奈々MCによるスタッフ・キャスト対談/図書隊トークセッション/イベント集/図書館めぐり~宮城県図書館~/石坂の書斎/佐藤信介監督インタビュー/アニメ・実写コラボイベント~カミツレの夕べ)
  • Disc5(サウンドトラックCD)

Disc1とDisc2には、図書館mini戦争 THE LAST MISSIONと予告編集は収録されています。

その他、特製ブックレット・アクションシーン画コンテ台本・特性CDジャケットが収録されています。

 

図書館戦争観た人の好きなシーンは?

 

スポンサーリンク

図書館戦争映画は全何作で面白い?DVDレンタルはいつから始まる?まとめ

今回は、図書館戦争の映画が全部で何昨あるのか?またDVDのレンタル開始はいつから始まるのかについて紹介してきましたがいかがでしたか?

とても面白くてオススメする映画です。

普通は行われない検閲が国民の政治への無関心によって法律になってしまった。

そんなメッセージがこの映画には込められているんじゃないんでしょうか?

しかし、難しいことを考えなくても面白い映画です!

では、私のIDはカンナム美人が全部で何話なのか?またDVDのレンタル開始はいつから始まるのかについてお届けしました。

最後までご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク